Troubles 6
。・°°・(>_<)・°°・。

何が起きても不思議じゃない。
合言葉は
「しゃ〜ない!バーキンだからっ!」


作りが簡単なセブンでも、製造から18年も経つと色々劣化してきます。
私が購入してからも含め、既に7万キロ超!

今回初めての交換になります。
以前からガタが気にはなっていましたが、リヤのラテラルロッドのピロを交換してもらいました。
主治医から「ピロが固着して取れない場合もある」との情報はもらっていたんですが、
やっぱり固着して取れませんでした。

そこで主治医さんと共通の知り合いのIさん(鉄工所経営)にロッドの制作を依頼しました。
で、出来上がってきたのがこれです♪

パイプではなく、丸棒にタップを切ってあります。

そしてさすが
バーキン乗りのIさん!

レンチが掛けられるように切り欠きが入っています♪
ピロの根元は左右で正逆になってますので、これで調整可能です。
まだ試運転はしていませんが、ガタはなくなるはずです。

これもかねてからの懸案事項、エンジンの息つき。
なかなか主治医に見てもらうタイミングで症状が出ないので、原因不明のままでした。

主治医によるサーキット走行テスト

今度は症状が出ました!

最初は燃圧計を付けてみますが、燃料は特に異常は無し。


恐らく水温センサーとのこと。

これも4AGをインジェクションにしてから4年くらい経ってるので、経年劣化でしょう(^▽^;)

新しくなりました。

天気の都合でまだ乗ってませんが、治っていると信じたい(笑)


しばらく乗っていましたが、やっぱり症状は出てしまいました(T_T)
念の為にAF計を取り付けて、燃料の状態を見てみました。

すると、症状の出る時は極端に薄いことがわかりました。

今度はFREEDOMのログを取ってみたところ、電圧がおかしいことがわかりました。

グリーンのラインが症状が出ている時で、下の電圧(ピンク)の波形が乱れています。
その結果、回転も綺麗に上昇していません。

拡大図

低い時には10Vまで下がっています。
これではインジェクターや燃料ポンプも正常に作動しません。

正常に作動している4AGです。

電圧は一定です。

そこで、電源の取り出しをコイルから遠いところに引き直したとのこと。

だいぶ安定しました。
下がっても12Vを切ることはなくなりました。
試乗したところ症状はでなくなったので、暫くこれで乗ってみます♪
やっぱり症状は収まりませんでした。

その後、燃料フィルターを交換しました。
考えてみたら、一度も交換してない・・・
しかもキャブ用フィルターだったりします。
インジェクション用に交換したら燃ポンの音も軽くなり、
や下げに見えますが、そのまま涼しくなってしまったので、
答えは来年夏まで保留となってしまいました…_ト ̄|○


車検です。

ちょうどオーバーヒート症状とリヤショックのブッシュが潰れてしまったので、
交換をお願いしました。

オーバーヒートは電ファンのコントロールユニットが逝ってしまっていたようです。
徳井技研さんに発注しました。
ショックのブッシュはACマインズでLEDAを買っていたので
ACマインズで購入。

部品を主治医に届けたら、主治医が
「ちょっと相談したいことがあるんですが・・・
ブレーキドラムにヒビが入ってるんですけど、どうします?」

どうします?って言われても(T_T)
右側だけ外しにくかったのは覚えてますが、
LSDを組んだ時に無理して引っ張ったのが原因かと思われます(T_T)

しかし、こんなの部品だけどうする?
あちこち電話をしたら、佐古自動車さんに中古がありました。
ついでにブレーキシューも送ってもらうことにしました。

主治医「もう一つ、ホーシングからオイル漏れてます」
こっちは長野のカードリームさんに汎用品がありました♪

画像:カードリームさんのHPより

その後、私が予備で純正品?を買ってたことをshinさんが教えてくれました(^▽^;)

覚書
カードリームさん
メーカー不明(国産)
サイズ:品番:UE 32 52 11 B16


鈴商さんで買った純正品
メーカー:NAK(台湾)
品番:SCW 1.326 2.065 0.375
ミリに直すと33.68 52.5 9.5

あと、ラジエターからの水漏れもありましたが、
これはワコーズの漏れ止めを入れて完了(^▽^;)

あ、ヒビが入ってた左Fフェンダーの修理も一緒にしてもらいました。

強化品と同じように補強入り♪




inserted by FC2 system